マウスシールドをつけて司会をするって・・・


少しずつ冬の訪れを感じます。
朝晩冷え込んで来たので、今日はオイルヒーターを引っ張り出して来ました。ほんわか暖まって、喉にも優しいので、5年くらい前から使っています。
急に冷え込んで来ましたが、みなさん体調にお変わりありませんか?

こんにちは。
フリーアナウンサーの三島澄恵です。



このところ、わずかにではありますがリアルイベントが行われ始めました。
7月くらいに新型コロナウイルスが落ち着き始めた頃に、1度リアルイベントの司会を務めましたが、その後、また、イベントは自粛になり、今もなおそれは続いています。
それでも、少しずつ少しずつ対策をとりながらの再開。

そんな中、司会をする時にマスクやマウスシールドをつけることが、当たり前になっています。


7月はマスクをつけての司会で、口の動かしづらさや声のこもりが気になっていましたが、それでも、ゆっくりはっきり話すことを心がければ問題なく話せていました。なので、口を自由に動かせるマウスシールドの方が、話しやすいだろうし、声もマイクにしっかり入ると思っていたのですが・・・

これが、意外や意外、マウスシールドの方が司会をするときに難しいことに気づきました。その理由は2つ。


1つは、口からマウスシールドまでの距離があることで、気づかないうちに、マイクがマウスガードに当たってしまうということです。マイクと口元の位置は、最も声が入りやすい位置を考えながら今までも使って来たのですが、そのマイクの位置が、ちょうどマウスシールドの位置になってしまったようで、マイクにマウスシールドが当たってノイズが入るということが判明。マイクの距離を気をつけながら司会を務めました。
それでも、ステージが盛り上がってくるとうっかり忘れてノイズが・・・そんなことがありながらの司会でした。


もう一つは、マウスシールドによって声の波が遮断されて、マイクに声が入りにくいということです。これは、音響スタッフの方から教えていただいたのですが、マウスガードは、声の音の波を遮断してしまうというのです。声を大きくすれば良いのではないかと思い、「今よりも声を張れば良いですか?」という質問をお尋ねしたのですが、「それは、あまり関係無いです。」という答えが返って来ました。なぜなら、声は振動していて、その波をマイクで拾って拡声しているため、声を大きく出したところで、音の波がマウスシールドによって遮断されるので大きな声を出しても同じだというのです。

もちろん、小さい声は論外のようですが、私が司会で話す程度の声を、さらに張って出しても、それはほとんど変わらないということでした。マスクは飛沫を防ぎつつも声の抜ける小さな穴がありますが、マウスシールドの場合は、そういう穴はなく完全に遮断されてしまうので、技術的にも大変難しいと教えてもらいました。


まだまだ続く、コロナ禍での司会。

マスクは顔半分が見えなくなるので、司会の時は、マウスシールドの方が印象は良いと思うのですが、声をマイクで拾うとなると、マウスシールドは、なかなかやっかいなようです。
より聞きやすい方法を、考え中です。


マウスシールドをつけての司会↓

画像1



企業研修や話し方に関してのご相談をお受けしています。
お気軽にお問い合わせください。

【NEW】オンラインサービスをスタートしました。
https://united-waves.jp/onlineseminar/

三島澄恵
ユナイテッドウェーブス合同会社代表。 
元NHK-FMラジオパーソナリティでTVのナレーター・リポーターなどを経て、学校教育にも関る。
これまでインタビューした著名人は2000人を超える。 その経験や知識をブログに綴っています。
詳しいプロフィールは下記まで。
https://united-waves.jp

良いも悪いも自分次第


何を書こうかと迷っているとついつい日が経ってしまい、気づけば・・・

こんにちは。
フリーアナウンサーの三島澄恵です。

昨日今日と、東京はとても気持ちの良いお天気です。
私は秋生まれ(9月生まれ)ということもあるのか、四季の中で秋が最も好きです。空を見上げれば、太陽に伸びて行こうとしているタツノオトシゴのような形の雲が長く伸びていました。
ここ数週間は、何かと考えることも多く頭の中が慌ただしくなっていたので、今日は少しだけ自分時間にしています。

画像1



今年は、新型コロナウイルスの影響で、イベントや研修はほぼ中止になり、去年までと比べると、とてもゆっくりとした時間を過ごしています。
コロナの影響が出始めた3月くらいから2〜3ヶ月は、この先どうなるのだろうという不安ばかりが先に立ち「何かしなくては」「動こう!動こう!」と、様々なことに取り組みましたが空回り。
今思い返せば、「なぜ、あんなに焦っていたのか?」と思うこともありますが、そうやって焦りながら、何かできることはないかと考え形にして来たことが、今になって求められるようになりはじめ、「あの時に、行動をしていて良かった」と思っています。


ある運命学によると、私は今年から3年間は停滞期間なのだそう。今年は、人に裏切られるようなことも起きると。それを聞いてからは、なんだかそればかりが気になり、「嫌だな」「大丈夫かな」「不安だな」そんな気持ちが膨れ上がって来ました。
確かに、停滞していた今年。思うように行かないこともたくさんあったり、予定していたことも無に返ったり、なんだかんだ色々あるので、あながち間違っていないのだろうと思います。


けれど、それはどの年も同じだと私は思っています。
自分にとって良いこともあれば、悪いこともあるのが常です。
そしてもっと言えば、自分にとって悪い出来事の時に、多くの学びを得て来たと、自分のことを振り返り思っています。そうなれば、悪い出来事も良いことに変わります。
結局は、良いも悪いも自分次第なのかもしれませんね。

とは言え、やっぱり悪い出来事は回避できたらいいな〜と思うのも、正直な気持ちです。心穏やかで過ごせるように、今日は、穏やかな空を見ながら自分時間。


企業研修や話し方に関してのご相談をお受けしています。
お気軽にお問い合わせください。

【NEW】オンラインサービスをスタートしました。
https://united-waves.jp/onlineseminar/

三島澄恵
ユナイテッドウェーブス合同会社代表。 
元NHK-FMラジオパーソナリティでTVのナレーター・リポーターなどを経て、学校教育にも関る。
これまでインタビューした著名人は2000人を超える。 その経験や知識をブログに綴っています。
詳しいプロフィールは下記まで。
https://united-waves.jp