私の今年の漢字

 

つい先日は今年の流行語大賞が発表され、今年の漢字も15日に発表の予定です。

毎年、これらの発表に年の瀬を感じます

 

 

あなたと大切な人の心をつなぐ☆

Heart Voice 代表 三島 澄恵です(^^)

 

 

毎年、この時期に私は自分にとっての「今年の漢字」を決めています。

2009年に東京に仕事の拠点を移し、気づけば丸6年の月日が流れました。

それから始めた私にとっての今年の漢字。

「優」(2009年)

「縁」(2010年)

「教」(2011年)

「着」(2012年)

「気」(2013年)

そして去年2014年が「展」

 

2015年の今年は「蓄」

 

今年は、どんどん前に進んだ一年というより、少々足踏みしていたように感じています。

ダイエットで言えば停滞期でしょうか

 

けれどこの停滞期って、とても大切だと実感しています。

 

話し方の研修でもなかなか上達しない方がいる時にお話しするのですが、

「停滞して遅々として進んでいないように見えるけれど、そこで怠けなければ確実に成長します。

 そして何より停滞期のときこそ力を蓄えられるんですよ。」と。

 

ダイエットも停滞期がありますが、それを越えるとまたぐっと体重が減ります。

変化が見えないと諦めたくなりますが、本当は確実に変化しています。

 

 

今年は「伝わる心得」というテーマで話し手の心得をブログにまとめてきました。

また、e-ラーニングを使っての新しい知識を蓄え、英語もすこ〜しだけ蓄えて。

ヨガを通して身体と心の健康も蓄えてきました。

経験・知識・心と身体のバランスが整い、さらにはちゃんと蓄えられた一年。

来年以降の準備を蓄えられた2015年です

 

 

何の基盤も無い場所で、たった1人で福岡から東京へ。

しかも30数年一歩も出たことの無かった福岡からの旅立ちは大きな不安を抱えていましたが、

6年もの間、東京でフリーとして仕事を続けてこられているのもご縁のあるみなさんのおかげです。

 

感謝の念を忘れないことはもちろんですが、

ご恩返しできるような仕事を切り開いて行けるように来年はさらにがんばります

 

全てのみなさまに感謝

ありがとうございます

 

手のハート のコピーサイズ中

 

司会やナレーションのご依頼、

研修や講演のご相談など、お気軽にお問い合わせください

過去のブログ→ http://heartvoice.sblo.jp
ホームページ→ http://heartvoice.jp

 

伝わる心得113〜経験こそが財産〜

今月は地元福岡で、中学生800人と保護者のみなさんへの講演と

小中学校の先生方50人ほどに向けた研修を担当させて頂きます

何を話したら良いかな〜とギリギリまで考えている所です

 

あなたの想いをカタチにするお手伝いを。

Heart Voice 代表 三島 澄恵です(^^)

 

私が研修や講演会などでお話をするときに心がけているのは、

自分の経験に基づくことを生かすということです。

 

人の話や本などから知識を得ることは多々あります。

しかし、それが知識として留まっているのか、

それとも、それらを実際に使って経験しているのかでは説得力が大きく違ってきます。

 

以前、保護司の方に向けた研修を行なったとき、次のような感想を頂きました。

 

「具体的な話が良い。話の内容がきれいごとに終わっていないのも良かった。」

 

私自身は保護司という活動を経験したことがありません。

話を聞いたり、調べたりして、できるだけイメージして感じることしかできません。

しかも保護司の方の多くは、私よりも年齢も上で様々な経験を重ねている方々ばかりです。

 

 

 

江東区保護司会研修1

 

保護司について詳しく知りたい方はこちらをご覧下さい↓

http://www.moj.go.jp/hogo1/kouseihogoshinkou/hogo_hogo04-02.html

 

 

そういう方々に「何を」お話しするかというのは本当に悩みに悩んだものです。

そして強く思ったのは、

「私は保護司の方の苦労を本当の意味では理解できない。

だからこそ知ったかぶりをせずに、

私のこれまでの経験の中で役に立つことが1つでもあれば。」そう思って取り組んだのです。

 

私は有り難いことに、小学生から上は70代に近い方にまでお教えしています。

 

70代の人から見れば、私なんて若輩者。

お子さんの親御さんから見れば子育て経験の無い女性。

 

そう考えると偉そうなことを言える立場では全くありません。

けれどそれがわかっているからこそ、

そしてそこを意識しているからこそ伝わるのかもしれないと感じています。

 

今月は大手企業のリーダー研修も担当させて頂きます。

話すこと、コミュニケーションを図ることの楽しさや大切さをこれまでの経験からお伝えします

日々の業務に役立てて頂ける内容をたっぷり準備しています

 

 

想いは繋がる。

あなたと大切な誰かを結ぶコミュニケーション。

研修や講演会のご依頼やご相談はお気軽にご連絡ください

ホームページ→ http://heartvoice.jp

英語奮闘記⑥〜異文化を尊重する〜

週に1回の英語教室では、

終わってからたまに先生やクラスメイトとランチに行きます

先日は先生が自分の教え子である中国人とインドネシア人の方も呼んで、異文化を色々と学びました

 

あなたの想いをカタチにするお手伝いを。

Heart Voice 代表 三島 澄恵です(^^)

 

ランチに行ったのはおそば屋さん。

インドネシアの女性が頼んだのは今日の定食。

定食は、おそばと揚げ物のコロッケとエビのセットだったのですが、

先生がお店の人に即聞いたのはコロッケにお肉が入っているかどうかということでした。

 

そうです!

インドネシアの人のほとんどはイスラム教徒で豚肉は食べられませんから、

先生が最初に気遣ってくれたんですね。

インドネシア人の彼女は日本に来てまだ2週間。

コロッケにお肉が入っているかもしれないなんてわからないですもの。

 

食事がスタートすると今度はマナーを気遣う先生。

「日本では、お箸を持っていない手は器に添えたり、

器を持ったりするのがマナーなんですよ。」と教えていました。

あっ!もちろん、英語で!

 

違う国で暮らす。

違う国の人と自分の国で会う。

自分が違う国に行く。

 

歴史も宗教も生活様式も違っているということは、

ものの考え方も違いが生まれるということです。

けれど、そのどれもは、そこに住む人たちにとって大切な文化です。

 

英語の先生はフィリピンの出身ですが、

さすが数多くの国の人たちと触れ合っていらっしゃるだけあって

そういう1つ1つの文化を尊重されているんだなと強く感じました

 

お互いの文化を尊重して、違う国の人たちと関わり合って行くこと。

私ももっともっと様々な国の人たちと繋がってみたいです

 

そうそう、ふとつけたテレビ番組でグルメレポートをしている女性著名人がいました。

結構、高級なお店でのレポートのようでしたが、見ていてなんだかイヤな気分。

その理由は、お箸を持っていない手がだら〜んと下に置かれていること。

レポートしていた人は

普段からセレブリティな生活が取り上げられているので輪をかけて残念な気分になりました

 

最近は、電車の列に並ぶ、降りる人が先などのマナーも崩れてきているように思います。

日本人は日本人として、日本の良さや文化を大切にしたいものです

 

 

話し方はあなた自身!本気で変わりたい人こそ!

三島澄恵の伝わる心得トレーニングは

声の出し方に始まり、話の組み立て方・話し方、ツール使いに至るまでトータルでお教えしています。

トレーニングに興味がある方はお気軽にご連絡ください。

これまでの過去の記事をまとめて読みたい方はこちらをご覧下さい。
三島澄恵のブログ→ http://heartvoice.sblo.jp
ホームページ→ http://heartvoice.jp

 

英語奮闘記⑤〜Simple is Best !〜

週に1回の英語教室を終えると、ついつい頭をマッサージしている私。

それほど脳を活性化しているということなんでしょうね(^^)

 

あなたの想いをカタチにするお手伝いを。

Heart Voice 代表 三島 澄恵です(^^)

 

英語脳になれればいいのでしょうが、日本語で考えて英語にしてしまう日々。。。

たくさん聞いて、たくさん聞いて、たくさん聞いて、そうすれば英語脳になるのでしょうかね

 

40年も日本語的考えで言葉をしゃべっているので、

英語に直す時になかなかその感覚が掴めずにいます。

 

「Simple is best!」

 

先生からはいつもそう言われます。

 

今まで学んで知っていることを生かして話すこと。

必要なことをまずは単語でも良いので伝えること。

文章は短くて良いこと。

 

そんなアドバイスを聞きながら、

これは私が研修で話し方を教える時に言っていることと同じだな〜と感じています。

 

特に「伝わる」という視点では、1文を短くすることは重要です。

1文を短くするということは「伝えたい点だけに絞る」ということ。

そして英語に直す時には、そのことをより意識する必要があるようです

 

昨日は朝9時から夕方6時近くまで、ほぼ英語漬け

楽しかったものの終わるとぐったり。。。

英語を話せるようになるには、まだまだ遠い道のりです

 

 

話し方はあなた自身!本気で変わりたい人こそ!

三島澄恵の伝わる心得トレーニングは

声の出し方に始まり、話の組み立て方・話し方、ツール使いに至るまでトータルでお教えしています。

トレーニングに興味がある方はお気軽にご連絡ください。

これまでの過去の記事をまとめて読みたい方はこちらをご覧下さい。
三島澄恵のブログ→ http://heartvoice.sblo.jp
ホームページ→ http://heartvoice.jp

伝わる心得112 ☆ 日々の積み重ねが話し方を育てる ☆

研修や個人レッスンなどで様々な方々とご縁があり

話し方やコミュニケーションをお教えしていますが教えながら教わることの日々です

 

今小学校6年生のお子さんの個人レッスンを担当していますが、

そのお子さんが卒業研究発表で選んだテーマが「人に伝わる話し方」

レッスンではその研究の下書きノートを見せてもらいました

 

あなたの想いをカタチにするお手伝いを。

Heart Voice代表 三島 澄恵です(^^)

 

ちなみに下書のページ数なんと約80ページ!

もう大学の論文と変わらないのでは?と思うほどです

 

最後の考察の部分にはとても興味深い一文を発見しました。

「話すことは自分自身と向き合うこと。」

 

私も話し方はその人自身を表すものだと思っています。

その人のものの考え方や育ってきた環境や教育、その時の気持ちまで、

全てが話し方に表れると強く感じています。

しかも自分で色々と取り繕っていると思っていても滲み出てくるもの。隠せないものです。

 

昨日、ゴルフコンペの司会を担当させて頂きました。

 

IMG_2784

IMG_2786

 

主催はJ・VIG 協同組合 日本映像事業協会。

ホームページ http://www.jvig.net

会長は澤田隆治(たかはる)さんでテレビ業界の歴史を築き上げてきたお一人です。

参加されていたのは映像に関る企業のそうそうたるみなさま。

放送局・制作会社・タレント事務所などの方々ですが肩書きを見ると、

代表取締役・取締役・支社長・局次長・・・などなど、普段はほとんどお目にかかれない方ばかり

 

そういうプロの厳しい目の中での司会は普段以上に緊張と思いきや、

みなさんニコニコ笑顔でのゴルフと表彰式になりました(^^)

 

IMG_2776

 

12109317_872261096192928_4589806232484707594_n

 

全てを終えてお世話になった方に挨拶に行くと

「とても温かい司会だよね。聞いていて温かい気持ちになったよ。」そうおっしゃって下さったのです。

 

こんな風に感想を言われたのは初めてでとてもうれしかったのです

 

今までは「いい声ですね。」や

「場が締まります。」「臨機応変で助かりました。」などの技術的な感じの感想は多くありましたが、

会全体の雰囲気や私の話し方の印象での感想は初めてだったのです

 

20年以上話す仕事を続けていますが、

若い頃は若い頃にしかない勢いや怖いもの知らずな所がありました。

若い頃を思い返すと、

なんて浅はかだったのか、

言葉の重みをわかっていなかったのかなど様々な反省もありますが、

そうして積み重ねて今の年齢を迎え、声にも言葉にも仕草にも丸みが出てきたのかもしれません。

そしてそれらは、これまでに出会った人たちのおかげと出会った出来事のおかげです

 

私たちの言葉・声、そして何より話し方は、

私たちの日々の積み重ねで生まれる私たち自身

 

人の心に伝わる話し方は、やはり自分自身の成長が欠かせない。

そういうことに改めて気づけた温かい言葉に感謝です

 

 

 

 

話し方はあなた自身!本気で変わりたい人こそ!

三島澄恵の伝わる心得トレーニングは

声の出し方に始まり、話の組み立て方・話し方、ツール使いに至るまでトータルでお教えしています。

トレーニングに興味がある方はお気軽にご連絡ください。

これまでの過去の記事をまとめて読みたい方はこちらをご覧下さい。
三島澄恵のブログ→ http://heartvoice.sblo.jp
ホームページ→ http://heartvoice.jp

英語奮闘記④〜勢いも必要!?

英語を勉強していると、日本語で話すという上でもとても役立ちます

それ以上に、言葉に隠された他国の文化に触れられているのが楽しいです

 

あなたの想いをカタチにするお手伝いを。

Heart Voice 代表 三島 澄恵です(^^)

 

今私が通っている英語教室は、

上は80代から下は20代まで幅広く勉強の目的も様々です

 

その中に、授業当日からどんどんお話になっている50代くらいの男性がいらっしゃいます。

次々に言葉が口から出て来て、先生との会話も成立しているようで

1週目の授業では「すごいな〜」と圧倒されていました

 

そうして2週目。

私も少しだけ心に余裕が持てるようになり、

同じ生徒の皆さんの話を聞くこともできるようになりました

 

1週目に話していた男性の言葉に耳を傾けていると、

なんだか「???」のマークが私の頭に浮かび始めました。

 

「単語だけ繋がっている?」

「あれ?主語も動詞もない?」

「あれ、あれ、あれ?」

 

そうなのです!

勢い良くお話しになっている男性の言葉をよくよく聞いていると、

頭に浮かんだ言葉を次々に並べて話をされていることが判明

 

けれどそれでも先生との会話が成立している!

(それでも時々、先生もわからないことがあるようですけど

 

私はついつい言葉を考えるクセがついています。

それは英語に限らず日本語も同じです。

 

理由は職業病とでもいうのでしょうか?

 

聞いている人に不快な思いをさせないこと。

相手のことを慮って言葉を使うこと。

言って良い言葉、不向きな言葉を選ぶこと。

 

こういうことを考えながら言葉を口にすることを20年近く続けてきました。

すると、日本語でさえも脳でじっくり考えて話すためにすぐに言葉が出ず、

自分でも時々もどかしくなることもあります(^^;)

 

英語でみんなの前で話すというときは、さらにひどいものです。。。

緊張とプレッシャーで言葉が浮かばなくなります

 

浮かんだ言葉を口にする。

浮かんだ言葉をまず声に出してみる。

そういうことも大切なのだろうと、英語を学びながら感じている所です(^^)

 

コミュニケーションや話し方の研修をしているとき、

私がお伝えしているのは「きれいに話す必要は無いのです」ということ。

それよりも「伝わるかどうか」が大切だということをお伝えしています。

 

それは何も日本語に限らず、外国語も同じなんですよね

こういう生の学びを研修でもお伝えして行きます

 

 

話し方はあなた自身!本気で変わりたい人こそ!

三島澄恵の伝わる心得トレーニングは

声の出し方に始まり、話の組み立て方・話し方、ツール使いに至るまでトータルでお教えしています。

トレーニングに興味がある方はお気軽にご連絡ください。

これまでの過去の記事をまとめて読みたい方はこちらをご覧下さい。
三島澄恵のブログ→ http://heartvoice.sblo.jp
ホームページ→ http://heartvoice.jp

 

 

 

刺激ある再会に感謝☆

中秋の名月だった昨日、

フリーアナウンサーの中倉隆道(りゅうどう)さんと十数年ぶりにお会いしました(^^)

 

中倉さんは元NHKのアナウンサーで今年からフリーとして活動。

今はTOKYO MXのニュースキャスターやNHKラジオ・文化放送など

様々なメディアで、かつニュースから音楽・アニメなどまで

様々な話題を展開できるマルチな才能で活躍しています

中倉隆道さんのホームページ

http://ryudo.tokyo

 

あなたの想いをカタチにするお手伝いを。

Heart Voice代表 三島 澄恵です(^^)

 

私が中倉さんに出会ったのは中倉さんが新人の頃でしたが、

4時間ものNHK-FMの生放送を一緒に担当し、とても思い出深いアナウンサーの1人です

 

実はお会いしたのは十数年ぶり。

私の話し方のレッスンを受けている小学生の研究発表のために

アナウンサーとしての伝わる心構えに関するインタビューを受けて下さいました。

 

小学6年生の質問に分かりやすく、丁寧に、しかも笑いも忘れずに話してくれました。

私の頭の中では新人の頃の姿のままの中倉さんなんですが、

あれから十数年の月日で、本当に様々な経験を得ていらしたのだな〜と

お話を伺いながら、私自身がとても勉強になることがたくさんありました

 

同じフリーとして、またいつか一緒に仕事ができる日が来るといいな〜と

改めて強く強く思ったと同時に、とても刺激のある一日でした

 

P1060698

 

さてさて今日はスーパームーンが見られそうです。

(写真は昨日の中秋の名月)

月と地球の距離が近づくことで、より大きく明るいお月様と出会いそうな今夜

あなたにたくさんの幸せエネルギーが降り注ぎますように

 

 

話し方はあなた自身!本気で変わりたい人こそ!

三島澄恵の伝わる心得トレーニングは

声の出し方に始まり、話の組み立て方・話し方、ツール使いに至るまでトータルでお教えしています。

トレーニングに興味がある方はお気軽にご連絡ください。

これまでの過去の記事をまとめて読みたい方はこちらをご覧下さい。
三島澄恵のブログ→ http://heartvoice.sblo.jp
ホームページ→ http://heartvoice.jp

英語奮闘記③〜いくつからでもあきらめない〜

 

英語を話せるようになりたい。

そう思って勉強をスタートしたもののなかなか上達しない。。。

 

それはそうですよね。

日常で使うことも無く、しかも勉強している時間も長くない。

例えば日本語でも敬語を身につけるのにも苦労しますが、

他言語を身につけるとなると、やはり並大抵の努力では追いつきませんよね(^^;)

 

あなたの想いをカタチにするお手伝いを。

Heart Voice 代表 三島 澄恵です(^^)

 

 

 

夏場に通っていたテンプル大学のお試し英語コース。

1日約4時間を週1回。計5回の授業を受けて楽しいと感じたので、

秋も引き続きテンプル大学で学んでいます

テンプル大学は、

文部科学省からはじめて「外国大学の日本校」 として指定を受けたアメリカの総合大学の日本校です。

詳しくはこちらから↓

https://www.tuj.ac.jp/jp/

 

今回は英語初級コース

毎週1回、約4時間。計40時間の授業が行われます。

そのスタートの今日、受講生の中に87歳の女性がいらっしゃいました

口からは英語がスラスラ出てきていらして「え〜!初級クラスを受けるの」と、

驚きと同時に、正直焦る心でいっぱいになりました

 

そういえば先日のTEDx(テデックス)では、

80歳の若宮正子さんのプレゼンテーションを聞いて、

学ぶことを始めるののに年齢は関係ないと、改めて感じていた所でした。

IMG_2652

 

もう歳だから・・・

体力が無いから・・・

いまさらやっても・・・

仕事が忙しいから・・・

 

などなど、ついつい理由を見つけては逃げ出してしまいますが、

87歳の女性や若宮正子さんのプレゼンテーションを聞いて思うのは「学ぶことは楽しい」ということ。

 

上達するしない以前に「新しいことを吸収できることって楽しいことなんだな〜」と

教えて頂いたように思います

 

道のりは遠いですが、それでも自分の考えや気持ちを表現できるように。

そして、より多くの人とコミュニケーションをとれるように。

英語への意欲を新たに前進あるのみです

 

 

話し方はあなた自身!本気で変わりたい人こそ!

三島澄恵の伝わる心得トレーニングは

声の出し方に始まり、話の組み立て方・話し方、ツール使いに至るまでトータルでお教えしています。

トレーニングに興味がある方はお気軽にご連絡ください。

これまでの過去の記事をまとめて読みたい方はこちらをご覧下さい。
三島澄恵のブログ→ http://heartvoice.sblo.jp
ホームページ→ http://heartvoice.jp

言葉に意味を見つけて過ごす

誕生日気分を2日続けて味わっていた昨日は、

おいしいディナーを頂いていると、店員さんからお祝いのケーキとお花を頂きました

 

予約時に誕生日と伝えていたのですが、

こういうサービスは他のお客さんもいる中で恥ずかしいながらもうれしいものです

IMG_2707

 

あなたの想いをカタチにするお手伝いを。

Heart Voice代表 三島 澄恵です(^^)

 

 

そんな歳の節目に、昨日は赤坂にある豊川稲荷東京別院に参拝に行きました。

3年ほど前にナレーション収録を終えて帰る途中初めて立ち寄り、

以来、毎年、融通金の御礼に伺っています。

 

12047130_867269750025396_8775953560951396840_n

 

ここは鳥居があったり、お稲荷様の像が至る所に見受けられ一見神社のようですが、

実は曹洞宗のお寺で、祀られているのは鎮守・豊川ダ枳尼眞天(とよかわだきにしてん)です。

豊川ダ枳尼眞天とは、霊験あらたかな仏法守護の善神で、

稲穂をにない、白い狐にまたがっていたことから

いつしか「豐川稲荷」が通称として広まり、現在に至っていると言われています。

本院は名古屋です。

詳細はこちらから↓

http://www.toyokawainari-tokyo.jp/about.html

 

お寺や神社に行くと必ず引くのは「おみくじ」

おみくじって不思議なもので、その時の自分の状況に合った導きに出会います。

今年の私は年の初めからずっと

「始めは思うようにいかなくても心正しく努力をすれば道は開ける」というようなおみくじばかりです。

 

確かに誰しもに言える言葉なのですが、時には何度引いても

「全ては上手く行く(奢らずにいればというようなことは補足はありますが)」という時もあります。

IMG_2708 IMG_2709

 

「単なる偶然」と思う人も多いでしょうね(^^)

けれど、せっかくもらった言葉。

そこに意味を見いだして日々を過ごすことで人生はより豊かになるように思うのです

 

人との出会いも、出来事も、偶然かもしれない多くの言葉との出会いも、

あなたの心に響いたものは、きっとその時のあなたにとってとても大切な意味を持つものです。

そして、もしその時に意味を持たなくとも、全てのことはあるタイミングで繋がって

大きな意味を持っていることを教えてくれると、私は信じています

 

歳の節目に引いたおみくじ。

停滞気味の今年の私にぴったりの有り難くも、焦る心をいさめる力強いものでした

 

話し方はあなた自身!本気で変わりたい人こそ!

三島澄恵の伝わる心得トレーニングは

声の出し方に始まり、話の組み立て方・話し方、ツール使いに至るまでトータルでお教えしています。

トレーニングに興味がある方はお気軽にご連絡ください。

これまでの過去の記事をまとめて読みたい方はこちらをご覧下さい。
三島澄恵のブログ→ http://heartvoice.sblo.jp
ホームページ→ http://heartvoice.jp

いつもと同じ朝。いつもと違う朝。

昨日9月23日、◯◯回目の誕生日でした

小学校3年生くらいの誕生日会では、

ちょっとだけおしゃれなレストランに

お友達数人を招いて両親に祝ってもらったことをうっすらと覚えています

 

あなたの想いをカタチにするお手伝いを。

Heart Voice代表 三島 澄恵です(^^)

 

IMG_2684

 

誕生日の昨日は、ヨガのレッスンを2つ続けて受けてきました。

がしか〜し、その前々日にもレッスンを受けて筋肉痛

その余韻が残ったままの昨日の2レッスン。。。無謀でした

 

やはりどんなことも一足飛びに上達も成長もしないんですよね。

積み重ね、積み重ね、積み重ね

 

FullSizeRender

 

ヨガを始めてちょうど半年。

レッスンの最後に行なう5分ほどのクールダウンの時間が

私にとっての心とアイディアのヒラメキの時間になっています

 

日々、考え事や喧噪の中で過ごしていると埋もれてしまって気づけないことがたくさんあります。

けれど、疲れた身体を癒しつつ、静かな中で呼吸に意識を向けていると、

自分の心の中のモヤモヤとしていた霧がふ〜っと晴れる瞬間に出会えます

 

私が通っているヨガのジムの代表 竹下さんの記事が紹介されています。

ご参考までに☆

http://diamond.jp/articles/-/78330

 

さて、さて、新しい歳の朝を迎えた今日。

いつもと同じ朝ですが、いつもと違う朝です

 

来年の今日を迎える時に、

今年の今日の私に恥じない私でいられるよう一年を過ごして行きます

 

この世に生を与えてくれた両親と

これまでの全ての出会い、これからの全ての出会いに心から感謝して

 

 

話し方はあなた自身!本気で変わりたい人こそ!

三島澄恵の伝わる心得トレーニングは

声の出し方に始まり、話の組み立て方・話し方、ツール使いに至るまでトータルでお教えしています。

トレーニングに興味がある方はお気軽にご連絡ください。

これまでの過去の記事をまとめて読みたい方はこちらをご覧下さい。
三島澄恵のブログ→ http://heartvoice.sblo.jp
ホームページ→ http://heartvoice.jp