入院すると様々な事に気づきます。
普段の生活が当たり前になって見えなくなっていた事。
そういうことの気づきに感謝すると同時に、
日常に戻ってもそのことを大切にしていこうと思っています![]()
こんにちは!
フリーアナウンサー
話し方講師・コミュニケーションコンサルタントの三島澄恵です(^^)
ブログをご覧下さりありがとうございます![]()
今回も大部屋に入っていますが、
大部屋は様々な人間模様が見えてきます。
今日入院されたおばあちゃんは80代でしょうか?
とてもとても優しいご主人が、
それはそれは心配そうに付き添っていらっしゃいました。
そしてご主人が帰った後に、
おばあちゃんのケアを担当する専門家の方がカウンセリング。
これからの生活への希望や心配事などを
おばちゃんに聞いていらっしゃいました![]()
退院後、自宅に帰ってご主人と暮らしたい。
けれど、食事などで迷惑をかける。
ご主人が1人で何でも抱え込むので心配。
そんなおばあちゃんの話しが聞こえてきました。
ケアの方
「お父さん(ご主人)と一緒にいたいんですね。」
おばあちゃん
「一緒にいたい。一緒に散歩にも行きたい。
どうにか歩けるようになって家に帰りたいの。
彼(ご主人)がなんでも自分でやろうとするのが心配でね。」
ケアの方
「なんでも一生懸命なんですね。」
おばあちゃん
「そうなの。彼は食事も色々と考えてくれます。」
ケアの方
「完璧にやりたいって想いが強いんでしょうかね。」
おばあちゃん
「そうなの。完璧にできないのに、完璧にやろうと一生懸命で。
それが心配でね。」
そんなお話でした。
おばあちゃんは手術をされたのか、今日はずっとベッドの上。
寝たままでほぼ動けない状態でした。
けれど・・・
そんな辛い身体の状態でも、心配なのはご主人のこと。
そして、そのご主人も、
おばあちゃんの好きなものを買い出しに行ったり、
「何かいるものはないか?」
「明日またくるからね。」と優しい声で話しをされていました。
とても仲睦まじいご夫婦です![]()
歳を重ね、
どちらかが病に伏せても
お互いに思いやりを持てるって素敵です![]()
パートナーに限らず
どういう状況であっても互いを思いやれる関係。
なかなか難しいことですが、
私自身、そして、私が関る方々には
その素晴らしさを伝えていこうと思います![]()
相手を想う気持ちが穏やかな世の中を作る。
日日是好日(にちにちこれこうにち)![]()
UNITED WAVES 合同会社
音・光・そして想い・・・3つの波をつむいで心をつなぐ。
【業務内容】
コンサート・イベント・式典・放送に至るまで
企画制作から出演、
音響のプランニング・オペレーションまでトータルでお受け致します。
また、教育機関での経験もあり、
企業研修や学校などでの各種研修やセミナー・講演会も手がけています。
お気軽にご相談ください。
【研修プログラム一例】
・コミュニケーション研修
・想いが伝わる思考術
・スピーチトレーニング
・アンガーマネジメント入門講座


