やる気引き出す観察言葉☆

 

今月から3ヶ月間、大阪と名古屋で

大手コンビニエンスストアの店舗社員店長研修を担当させて頂きます。

スタッフとのコミュニケーションをテーマに、

話の聞き方、想いの伝え方をお話しさせて頂きます

 

 

こんにちは!

フリーアナウンサー

話し方講師・コミュニケーションコンサルタントの三島澄恵です(^^)

ブログをご覧下さりありがとうございます

 

 

コンビニエンスストアに限らず、

スタッフをまとめている店長の皆さんには色々と悩みも多いでしょうね。

その1つにスタッフのやる気を引き出すこともあると思います。

 

やる気を引き出すには2つあります。

1つは、外発的動機付け。

これは、お給料や贈り物などの報酬によって生まれます。

 

もう1つは、内発的動機付け。

これは外側からの報酬ではなく、本人の内側から湧き出るものです。

例えば、私たちは好きなことであれば寝食を忘れて、

誰かに報酬をもらうことも無く自ら進んで取り組めますよね

 

この2つは、やる気を引き出すにはとても重要ですが、

外発的動機付けばかりに頼ると、

その報酬が無ければ行動しないや、

報酬を高くしていかないと行動しないということが起こりえます。

さらには、報酬によってコントロールされているような感覚を与えることもあります。

 

内発的動機付けは、心理学者のデシが定義づけたのですが、

自分が有能で、かつ自分で物事を決定しているという感覚が大切になります。

この感覚を持ってもらえるような工夫をすると、

人は自ら進んで物事に取り組むようになります。

 

内発的動機付けの強化には、

私は経験上、観察と言葉かけが重要だと考えています。

 

 

やる気引き出す観察言葉と名付けていますが、

今回の店長研修では、この具体的方法をお話ししてきます。

これは、どの企業でも使え、家庭でも使える方法です。

少しでも役立ててもらえたらと思っています

 

人と人が繋がるお手伝いを。

日日是好日(にちにちこれこうにち)

 

 

 

UNITED WAVES 合同会社

音・光・そして想い・・・3つの波をつむいで心をつなぐ。

http://www.united-waves.jp

【業務内容】

コンサート・イベント・式典・放送に至るまで

企画制作から出演、

音響のプランニング・オペレーションまでトータルでお受け致します。

また、教育機関での経験もあり、

企業研修や学校などでの各種研修やセミナー・講演会も手がけています。

お気軽にご相談ください。

【研修プログラム一例】

・コミュニケーション研修

・想いが伝わる思考術

・スピーチトレーニング

・アンガーマネジメント入門講座

社労士さん納得のセミナー☆

 

先日、社会保険労務士(以下:社労士)さんと

社労士さんを目指す人たちに「想いが伝わる思考術セミナー」の2回目を行ないました

 

前回よりもさらに具体的な事例を交えてのワーク

大変好評でした

 

P1080168

 

こんにちは!

フリーアナウンサー

話し方講師・コミュニケーションコンサルタントの三島澄恵です(^^)

ブログをご覧下さりありがとうございます

 

 

労務のプロである社会保険労務士(以下:社労士)さんは、

企業で起きる様々な人事労務の問題に取り組んでいらっしゃいます。

特に「人」に関する課題はプロ中のプロ。

 

資格試験はとても難しく、去年の合格率はなんと3%だったとか

 

その社労士さんたちが納得してくださった研修が

「想いが伝わる思考術」

社内でありがちな事例を元に「どう伝えれば伝わるのか?」

その思考の方法と具体的な言葉のかけ方までをワークで行なうプログラムです。

 

例えば

・何度も同じ失敗をする社員に対してどう伝えるか?

・報告を怠る社員にどう伝えるか?

・依頼した資料作成の不備があったときどう伝えるか?

 

今までどう伝えてきたかを知った上で、

思考のポイントを踏まえて新しい伝え方を導き出して行きます。

 

P1080165

 

 

企業内のハラスメントやストレス対策はここ数年大きな課題です。

それはわずかな言葉の選びの間違いや価値観の違いから生まれ、

人間関係の大きな溝を作り、企業内のひずみに繋がって行きます。

 

さらに言葉かけは、スタッフのモチベーションを上げることも下げることもできます。

 

たった言葉。

されど言葉。

言葉の持つ力を最大限に生かし人と人を繋ぐプログラムが

「想いが伝わる思考術」です。

 

このプログラムの完成までには約4年の月日がかかりました。

伝え方というのは口調や話の聞き方も大切ですが、

どのような言葉を選び、どう組み立て伝えるかもとても重要です。

それは私自身が経験として肌身で感じてきたことです。

 

言葉選びや組み立ては表面的なことではなく、一人一人の心の奥に眠っています。

「それを導き出すための思考法(考え方)をお伝えしたい

その一心で作り上げたプログラムです。

 

今後、様々な企業で展開して行くことが決まっています。

興味のある方はお気軽にご連絡ください info@united-waves.jp

一人でも多くの方が大切な人と繋がるお手伝いになればと願っています

 

今このときがが未来を作って行く。

日日是好日(にちにちこれこうにち)

 

 

 

UNITED WAVES 合同会社

音・光・そして想い・・・3つの波をつむいで心をつなぐ。

http://www.united-waves.jp

【業務内容】

コンサート・イベント・式典・放送に至るまで

企画制作から出演、

音響のプランニング・オペレーションまでトータルでお受け致します。

また、教育機関での経験もあり、

企業研修や学校などでの各種研修やセミナー・講演会も手がけています。

お気軽にご相談ください。

【研修プログラム一例】

・コミュニケーション研修

・想いが伝わる思考術

・スピーチトレーニング

・アンガーマネジメント入門講座

新プログラム「想いが伝わる思考術」☆

 

研修は常にブラッシュアップ。

加えて受講者の方に合わせた内容を、その都度組み立てています。

 

今回、新しいプログラム「想いが伝わる思考術」を

社会保険労務士の方々に受講して頂きました

 

 

こんにちは!

フリーアナウンサー

話し方講師・コミュニケーションコンサルタントの三島澄恵です(^^)

ブログをご覧下さりありがとうございます

 

 

社会保険労務士の方は

労働関連法令や社会保障法令に基づく書類等の作成代行などを行ったり、

企業を経営して行く上での労務管理や社会保険に関する相談・指導を行ったりしています。

特に企業の「人」について携わる方々で、

企業内の様々なコミュニケーションの課題と直に関わっていらっしゃいます。

 

そんな社会保険労務士のみなさんに受けて頂いたのは

コミュニケーションを図る上での思考の手順で

 

P1070951

 

 

関節をほぐす簡単な柔軟体操や

実体験に基づいてのロールプレイングなどなど、

たくさんのワークを取り入れて行なった1時間半。

 

首の運動

 

P1080016

 

P1080067

 

 

研修後には、率直な意見を聞かせて頂き、

今後、さらなるブラッシュアップとパワーアップを目指します

 

コミュニケーションでお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください

 

あなたの想いが大切な人に届きますように。

一人でも多くの方の笑顔に向けて。

日日是好日(にちにちこれこうにち)

 

 

P1080094

 

 

UNITED WAVES 合同会社

音・光・そして想い・・・3つの波をつむいで心をつなぐ。

http://www.united-waves.jp

【業務内容】

コンサート・イベント・式典・放送に至るまで

企画制作から出演、

音響のプランニング・オペレーションまでトータルでお受け致します。

また、教育機関での経験もあり、

企業研修や学校などでの各種研修やセミナー・講演会も手がけています。

お気軽にご相談ください。

【研修プログラム一例】

・コミュニケーション研修

・想いが伝わる思考術

・スピーチトレーニング

・アンガーマネジメント入門講座

私にできること、それは・・・

 

昨日は研修に向けてのひらめきが降りて来たという投稿をしましたが、

そのひらめきを持って、研修の打合せに行ってきました

そしてその中で、私にできることは何かを改めて気づきました

 

 

こんにちは!

フリーアナウンサー

話し方講師・コミュニケーションコンサルタントの三島澄恵です(^^)

ブログをご覧下さりありがとうございます

 

 

私にできること、それは・・・

「現実に寄り添いながら何かしらのヒントをお伝えすること」

 

 

以前、保護司の方に向けた研修を担当したことがあります。

保護司さんは、罪を犯した人を更生に導く活動をされている一般の方々で、

法務大臣から委嘱を受けた非常勤の一般職国家公務員です。

一般職国家公務員と言っても、みなさんボランティアで活動されています。

 

写真はその時の研修の様子です↓

江東区保護司会研修1

 

 

その研修の際に、

「具体的な話が良い。

 話の内容がきれいごとに終わっていないのも良かった。」

という感想を頂きました。

 

私が保護司の方の研修を担当した時に心がけていたのは、

「私は保護司を経験したことが無いので、その苦労を察することができても、

本当の意味での理解はできないことを分かって研修する」ということでした。

 

そうすることで、保護司の方の現実に寄り添い、

かつ、その上でできる何かしらのヒントをお伝えできたのではないかと、今振り返ると思います。

そしてそれが「きれいごとで終わってない」という感想に繋がったのかもしれません。

 

コミュニケーション研修の講師をしているものの、

コミュニケーションというのは、とても難しいと感じています。

どんなに近しい間柄でも(近しい間だからこそかもしれません)

お互いの想いをわかり合うというのは、とてもとても難しい。

 

だからこそ、相手のことを分かろうとする思いやりと想像力が大切。

とはいえ、相手の本当の想いを全く同じに理解はできないということも知っておくことが大切。

理解しきれないからこそ、

その先にある相手の本当の心を大切にできるのではいかと思うのです。

 

私にできることそれは、

「現実に寄り添いながら何かしらのヒントをお伝えすること」

 

改めて、そのことを刻んだ昨日の打合せでした

 

想いが繋がるお手伝いを。

笑顔が溢れる未来を目指して。

日日是好日(にちにちこれこうにち)

 

 

UNITED WAVES 合同会社

音・光・そして想い・・・3つの波をつむいで心をつなぐ。

http://www.united-waves.jp

【業務内容】

コンサート・イベント・式典・放送に至るまで

企画制作から出演、

音響のプランニング・オペレーションまでトータルでお受け致します。

また、教育機関での経験もあり、

企業研修や学校などでの各種研修やセミナー・講演会も手がけています。

お気軽にご相談ください。

【研修プログラム一例】

・コミュニケーション研修

・想いが伝わる思考術

・スピーチトレーニング

・アンガーマネジメント入門講座

 

店長向けコミュニケーション研修

 

7月9月の3ヶ月間、大手コンビニエンスストアの店長研修を担当させて頂くことになりました。

伝える×聞くの2つのテーマで、1回210分を受け持たせて頂きます

 

 

こんにちは!

フリーアナウンサー

話し方講師・コミュニケーションコンサルタントの三島澄恵です(^^)

ブログをご覧下さりありがとうございます

 

 

接客スタッフの研修のご依頼もありますが、

このところ、会社の幹部クラスや店長やオーナーといった

その組織をまとめる方々向けの研修を多く担当させて頂いています。

 

ここ数年、ダイバーシティ(多様性)という言葉から見て取れるように、

人はそれぞれに多様な価値観を持っていて、それらをより尊重する時代になっています。

そのような中で組織をまとめるのは、とても大変なことです。

だからこそ、どのようにコミュニケーションを図るかが大きな課題となっています。

 

私はコミュニケーションは、互いの想いをわかり合うことだと考えています。

あなたが伝えたい想い。

相手が伝えたい想い。

その想いがわかり合えれば、伝え方も聞き方も変わります。

 

*研修テキストでお伝えしています↓

伝わる図

 

 

「なぜ、伝わらないのだろう?」

あなたもそう思ったことはありませんか?

 

理論立てて伝えても、

正しい意見として伝えても、

相手のためを思って伝えても、

なぜか伝わらない。そんな経験はありませんか?

 

どうすれば伝わるのでしょうか?

どうすればわかり合えるのでしょうか?

 

研修では、そのヒントをお伝えしています

 

お互いの想いがわかり合えれば、日々の生活はより楽しく充実したものに変わります。

あなたの想いが伝わるお手伝いを

お気軽にご相談ください

 

日日是好日

 

 

UNITED WAVES 合同会社

音・光・そして想い・・・3つの波をつむいで心をつなぐ。

http://www.united-waves.jp

【業務内容】

コンサート・イベント・式典・放送に至るまで

企画制作から出演、

音響のプランニング・オペレーションまでトータルでお受け致します。

また、教育機関での経験もあり、

企業研修や学校などでの各種研修やセミナー・講演会も手がけています。

お気軽にご相談ください。

【研修プログラム一例】

・コミュニケーション研修

・想いが伝わる思考術

・スピーチトレーニング

・アンガーマネジメント入門講座

三嶋大社で祈願☆

 

今年は、2度目の大吉

しかも商売繁盛の神様と言われている三嶋大社で。

漢字は違えど、同じ三島としてはうれしさと有り難さで一杯です

 

 

こんにちは!

フリーアナウンサー

話し方講師・コミュニケーションコンサルタントの三島澄恵です(^^)

ブログをご覧下さりありがとうございます

 

 

今回初めての三島。

仕事でしたが少しだけ時間を作って三嶋大社に参拝してきました

 

大山祇命[おおやまつみのみこと]、

積羽八重事代主神[つみはやえことしろぬしのかみ]、

御二柱の神を総じて三嶋大明神[みしまだいみょうじん]と称しています。

(三嶋大社ホームページより)

 

大山祇命は山森農産の守護神、

また事代主神は俗に恵比寿様とも称され、

福徳の神として商・工・漁業者の厚い崇敬を受けていることもあり商売繁盛を祈願する人が多いのです。

 

IMG_1047

 

参拝したときに、ちょうど祈祷が行なわれていて、

神主様の柏手と私の参拝の柏手の音が揃ってしまうという、

さらに有り難いお参りとなりました

 

境内には舞殿もありました

IMG_1050

 

ここには「二十四孝」という中国に伝わる

親孝行のお話を題材にした彫刻が巡らされています。

この二十四孝というのは、今からおよそ700年ほど前、

中国の元の時代に郭居業(かくきょぎょう)がまとめた物語で四方で24話が彫られています。

(三嶋大社のホームページより)

 

残念ながら、その彫刻をゆっくり見ることはできなかったのですが、

現在でも、様々な神事がこの場所で行なわれています。

 

他にも、厳島神社

IMG_1057

 

樹齢1200年とも言われている金木犀。

国の天然記念物にも指定されています

IMG_1054

 

6月30日の大祓式の準備で茅の輪が作られていました

IMG_1046  IMG_1045

 

さて、三嶋大社と三島市の「しま」という漢字の違い。

どうしてだろう?とふと疑問に思い調べてみたのですが、

う〜ん、はっきりとした由来がわからないのが正直な感想です(^^;)

もしご存知の方がいらしたら、ぜひぜひ、教えて下さい

 

でも面白いですよね

このようなことを調べていると「三嶋暦」があることも知りました。

1つのことから枝葉が分かれ、様々なことを知ることができるって興味深いです。

そして、全てのことは繋がって行っているのだと改めて気づかされます

 

過去から今へ、そして今このときから未来へ。

全ては繋がっている。

だからこそ、日日是好日

 

 

 

UNITED WAVES 合同会社

音・光・そして想い・・・3つの波をつむいで心をつなぐ。

http://www.united-waves.jp

【業務内容】

コンサート・イベント・式典・放送に至るまで

企画制作から出演、

音響のプランニング・オペレーションまでトータルでお受け致します。

また、教育機関での経験もあり、

企業研修や学校などでの各種研修やセミナー・講演会も手がけています。

お気軽にご相談ください。

【研修プログラム一例】

・コミュニケーション研修

・想いが伝わる思考術

・スピーチトレーニング

・アンガーマネジメント入門講座

エグゼクティブ個人トレーニング

先日、ある大手メーカーの経営者の方に話し方のご相談を受け、

さいたま新都心まで行ってきました

 

さらに開発が進んでいるさいたま新都心

13418931_1011843702234666_9183962200505992467_n

 

こんにちは!

フリーアナウンサー

話し方講師・コミュニケーションコンサルタントの三島澄恵です(^^)

ブログをご覧下さりありがとうございます

 

経営者の方は人前でお話しになることが多く、私もご相談を頂くことが多々あります。

そしてみなさん、組織をまとめ、一方向に向かって取り組んで行けるように、

日々、伝え方を試行錯誤されているようです。

 

「伝える」というのは、経営者に限らず誰もが日々行なっていることです。

「伝える」の先に「伝わる」があり、

またその先に「通い合う」ことがあります。

この「通い合う」ことができてこそ、「伝えた」意味があると私は考えています。

 

「伝えた」ものの相手の行動に何の変化も無いのは、

伝え手としては伝えた意味がありません。

 

聞き手が理解し、さらには行動に移したか。

または理解できなかったけれど、質問をしてくれたか。

そういう反応があるかないかが、とても重要なことなのです。

 

私はこれまで、様々なイベントで

経営者を始めリーダーの方々のスピーチや挨拶を目の前で聞いてきました。

しかし、とても残念だなと感じることがあることも正直な感想です。

 

原稿の字面を単に読んでいる方

暗記していても棒読みに聞こえる方

早口で聞き取れない方

話の構成がバラバラで何を伝えたいかが伝わらない方

話が長過ぎる方

 

などなど、様々です。

 

伝え手の方には、それぞれの「想い」があるはずです。

しかしせっかく話をしても

その「想い」が伝わらない話し方をしている方が大勢いらっしゃいます。

 

どうすれば「想いが伝わるか?」

それにはやはり、「何を伝えたいか?」「伝えた先の明確なイメージは何か?」

そして、「伝わって欲しい相手は誰なのか?」を、伝える前に考える必要があります。

加えて、伝え方のテクニックを磨くことで、より伝わるようになります。

 

2f1947cc2e7637b2037a0ad2b4f82380_s

 

 

経営者の方々にアドバイスをさせて頂くと、

有り難いことに「目から鱗が落ちました。」とおっしゃって下さいます。

 

伝わることの楽しさに気づいて下さる様子を拝見すると、私はとてもうれしくなります。

これまでの経験と知識が1つでも人のお役に立つことがあるというのは、

本当に有り難い限りです。

 

「想いが伝わるお手伝いを」

伝え手のみなさんの笑顔のために、私自身もこれからますます学びを深めて行きます

 

そのためにも、日日是好日

 

 

UNITED WAVES 合同会社

音・光・そして想い・・・3つの波をつむいで心をつなぐ。

http://www.united-waves.jp

【業務内容】

コンサート・イベント・式典・放送に至るまで

企画制作から出演、

音響のプランニング・オペレーションまでトータルでお受け致します。

また、教育機関での経験もあり、

企業研修や学校などでの各種研修やセミナー・講演会も手がけています。

お気軽にご相談ください。

【研修プログラム一例】

・コミュニケーション研修

・想いが伝わる思考術

・スピーチトレーニング

・アンガーマネジメント入門講座

気づいてますか?あなたの口調☆

ドイツの古典文献学者で哲学者のフリードリヒ・ニーチェは

こんなことを言っています。

 

One often contradicts an opinion when what is uncongenial is really the tone in which it was conveyed.

人が意見に反対するときは、だいたい伝え方の口調が気に食わないときである。

 

 

あなたと大切な人の心をつなぐ。

Heart Voice 代表 三島 澄恵です(^^)

 

 

このニーチェの言葉の訳の多くは「伝え方が気に食わない」と書かれています。

伝え方と言うと様々な要素が考えられますが、

今回ご紹介した訳では「口調」と書かれていて、とても分かりやすかったのです。

 

確かに英語でも「tone」とあるので、

単に伝え方というより口調というほうがより適切なのかもしれないと感じています。

 

みなさんは、自分の口調を気にしたことありますか?

逆に、相手の口調が気になって素直に受入れられないことって無いですか?

 

 

私がよく感じるのは「電話」

電話は声だけのコミュニケーションです。

「口調」というのが直接関ってきます。

 

 

例えば電話で問合せをした時に、感じが悪いなと感じる口調というのは、

 

・助詞や文末を無駄に伸ばして子供っぽく感じる口調

・「はい」などを「は〜い」と伸ばして、こちらをバカにしているように聞こえる口調

・「それもわからないの?」と言わんばかりの助詞や文末の音が上がる口調

・ハキハキしているもののきつい口調で、叱られているように感じる口調

・やる気の無さそうな口調

・とても自信の無さそうな弱々しい口調

 

などなど、これ以外にも様々な口調があります。

 

 

研修では、口調シートを使って、

どういうクセが、どんな口調を生み、

さらにはどういった印象を与えているかを具体的にお伝えしています。

 

画像は助詞や文末について。

スクリーンショット 2016-04-12 9.10.14

 

ただし口調には、話し手自身が気づきにくい感情や身につけてきた感覚が出ます。

相手と上手にコミュニケーションを取り、自らの想いを伝えるためには、

その気づきにくい自分の内側と向き合うことも欠かせません。

 

新年度がスタートしたこの時期こそ、

あなた自身の伝え方の口調を見直してみませんか?

 

 

司会やナレーションのご依頼、

研修や講演のご相談など、お気軽にお問い合わせください

メール info@heartvoice.jo

過去のブログ→ http://heartvoice.sblo.jp
ホームページ→ http://heartvoice.jp

正論だけでは伝わらない☆

20数年の話しのプロとして得た経験。

10数年以上の講師としての経験。

教育機関で中高生・大学生を教えた経験。

そして、自分自身の心のケアから学んだストレスプログラム。

 

そういった全ての経験と知識を使って

想いを伝える思考のメソッドをカタチにしました

 

 

Heart Voice 代表 三島 澄恵です(^^)

 

 

人に想いを伝えるときに、正しいことを正しいと伝えることも大切です。

けれど、それだけでは伝わらないものです。

 

私は、後輩に伝える時、仕事仲間に伝える時、パートナーに伝える時、親に伝える時、

たくさんのたくさんの失敗を経験しました。

 

自分のストレス(摂食障害)と向き合いカウンセリングを受けたり、

心理学や脳科学を学びストレスケアを身につけてからは、

周囲の人たちとの関り方がかわってきました。

そうしてたくさんのたくさんの想いが伝わる経験もしています。

 

想いを伝えるには?

想いが伝わるには?

 

その思考法をカタチにしました。

 

プライベートにも仕事にも使える「あなたの想いが伝わる思考術」

 

12049660_960712004014503_6666906777676415542_n

 

正論だけでは想いは伝わりません。

あなたの想い、相手の想い、それをわかりやすく言葉にして伝える方法。

 

今後、セミナーなどでお伝えして行きます

 

 

司会やナレーションのご依頼、

研修や講演のご相談など、お気軽にお問い合わせください

メール info@heartvoice.jo

過去のブログ→ http://heartvoice.sblo.jp
ホームページ→ http://heartvoice.jp

アンガーマネジメントファシリテーター

先日、アンガーマネジメントファシリテーター養成講座を受講しました

試験は無事、合格

 

試験なんて、ここ数年受けていなかったので、なんだか新鮮でした。

そして合格にほっと一安心

 

あなたと大切な人の心をつなぐ。

Heart Voice 代表 三島 澄恵です(^^)

 

 

アンガーマネジメンととは、アンガー=怒り、マネジメント=後悔しないこと。

誰もが持つ「怒り」という感情は、無くすことはできません。

そして、怒りを抱くことは何も悪いことではありません。

だからこそ、怒りを上手に扱えるようになる方法や思考術を教えてくれるのが

アンガーマネジメントです。

 

1970年代にアメリカで始まった心理教育のひとつで、

アメリカでは、政治家、弁護士、医師、スポーツ選手、俳優など、

職業に関係なく、様々な人たちが学んでいます。

 

詳しいことは、日本アンガーマネジメント協会のホームページをご覧下さい☆

https://www.angermanagement.co.jp/about

 

あなたも日常生活でイライラすることってないですか?

 

私自身も様々なことでイライラすることがありますが、

それをどうコントロールすればいいかを身につけるため、

また、コミュニケーション研修に役立てるためにファシリテーターの資格を取得しました

 

今後は、アンガーマネジメント入門講座・体験講座の開催も行ないます。

また、コミュニケーション研修・話し方研修もさらにブラッシュアップしてお届けします。

 

そしてさらには、

ここ3年ほどかけて作り上げて来た

「気持ちが伝わる思考術〜セルフディスカッション」

新しくご提案させて頂きます

 

「あなたと大切な人の心がつながり、より豊かな人生を送って頂けるお手伝いをしたい。」

今後も、この想いを持って取り組んで参りますので、どうぞよろしくお願い致します

 

 

 

司会やナレーションのご依頼、

研修や講演のご相談など、お気軽にお問い合わせください

メール info@heartvoice.jo

過去のブログ→ http://heartvoice.sblo.jp
ホームページ→ http://heartvoice.jp