伝わる心得111 ☆ 心と声の関係性 ☆

「どうしても自信の無い話し方になるんです。どうしたらいいですか?」

先日、研修後に相談を受けました。

 

どうしたら良いでしょうね?

 

あなたの想いをカタチにするお手伝いを。

Heart Voice代表 三島澄恵です(^^)

 

心と声は密接です。

これは「声」というより身体と言った方がいいのかもしれません。

私たちはマイナスのストレスを受けている時は筋肉の反応が弱くなり、

逆に、うれしい時や楽しい時は筋肉の反応が強く出るのです。

 

 

それを声で実験してみましょう。

「◯◯◯◯(あなたの名前)です。よろしくお願いします。」

これを、まずは普通に言ってみて、その感じを覚えておいて下さい。

 

その後に、苦手な人を思い浮かべて同じように言ってみましょう。

苦手な人がいない場合は、あなたにとってイヤな場所や怖いものなどを思い浮かべてみましょう。

 

最後に、大好きな人を思い浮かべて言ってみて下さい。

 

 

さあ、どうでしたか?声に変化はありましたか?

 

そう、声にはあなたの心の中が映し出されます。

自信が無い時は自信の無い声になり、不安な時は不安な声になるのです。

自信をつけるには、何度も練習して「できる」という自信を持つことですが、

そうやって練習できる時ばかりでもありません。

また、急に発言を求められたり、緊張してしまうこともあるでしょう。

そういう時は、「行動に気をつける」のです。

 

 

自信がありそうに見える行動は、動きがゆっくりで、声も大きく、姿勢もいいなどがあります。

そういう動きを意識して話すだけでも声に自信が生まれます。

 

行動療法の1つに、不安な表情を作らせないためにボツリヌス菌を眉間に打ち、

しかめっ面ができないようにするという治療法もあります。

これは表情を変えることで心をプラスに向けるというものです。

 

心持ちをコントロールするのは案外難しいものですが、

行動を変えることは意識しやすいものです。

もし自信が無いと思いながら話をしてしまいがちな人は、

自信のある行動を心がけて臨んでみて下さい

 

 

 

本気で伝えたい人こそ!本気で変わりたい人こそ!

三島澄恵の伝わる心得トレーニングは

声の出し方に始まり、話の組み立て方・話し方、ツール使いに至るまでトータルでお教えしています。

トレーニングに興味がある方はお気軽にご連絡ください。

これまでの過去の記事をまとめて読みたい方はこちらをご覧下さい。
三島澄恵のブログ→ http://heartvoice.sblo.jp
ホームページ→ http://heartvoice.jp